カテゴリー: ブログ

55周年記念発表会、まことに有難うございました💗

NBAバレエ団様より頂戴しました

今年はセガワバレエアカデミー55周年記念、瀬川ナミジャズダンスカンパニー30周年。

サントミューゼにて2日間の大ステージ、おかげさまで無事終えることが出来ました。とてつもないスケールでした。

関わって下さいましたたくさんの皆さま、誠に有難うございました。良い舞台でした。

荻原様より頂戴しました

出演の生徒さん達🌟ひとりひとりイキイキと輝いていて…最高でした💗

素晴らしい経験という宝物が

またひとつ増えましたね。

松浦様より頂戴しました

みなさんの向上心をたいせつに、

今日からまた一歩一歩、丁寧に歩んでいきましょう!

アトリエヨシノ様より頂戴しました

私達もあつい情熱をもち、心を込めて指導していきます。

小林医院様 小林様より頂戴しました

また発表会の感想をご紹介いたしますね^ ^

自分に向き合う…時間

広いスタジオでのびのび
育ちます

金曜日はスワスタジオです!

色々な表現を学ぼうとJAZZクラスはスローナンバーに挑戦。

ふと大人っぽい表現をする生徒さんに成長を感じて。

mika先生振付👩‍🏫 いつもひとりひとりへ優しく丁寧に教えてくださいます。

あたたかく、細やかな先生。

情熱ある生徒さん達!
いい集中力ですね!

新しい生徒さん募集中です!

バレエを基礎に色々なダンス、華やかで綺麗な踊りを目指す方へおすすめします。

プロ科卒業生はミュージカル、テーマパーク、バックダンサーなど多数活躍しています!

マサくん、ゆうたくんに続いて!と日々みんなが頑張っています🌸

サントミューゼ大舞台を終えて

発表会後は
スワスタジオからレッスンスタート

おはよう御座います!!

発表会後、各地のレッスン💗

ともかくみんな突き抜けてる!!同じひとかと思うほど。進化する。

みんなの熱に圧倒される。

こちら月曜日
上田プロクラス
ヒール新曲へ

こんなにも成長させてくれる舞台…

みんな、良かったね。

この場に送り出してもらえる幸せ…ほんとうに有り難いね♫

私も両親に感謝です。

火曜日
佐久平スタジオ
ディズニーナンバー。
火曜日シアタージャズクラス
担当はMika先生

カンパニーでは新規生徒さんを募集しています!

迷っている時間、もったいない!

ぜひ一度お出かけくださいね!

今年も攻めていきます!って言ったのは…

春はもうそこまで🌺

おはようございます!

雪の中、洞至先生がいらしてくださいました。

5月サントミューゼ発表会の振付をばりばりとつけてくださっています。

初めてタップデビューの生徒さんから、タップステージが6年以上の方まで

色々な生徒さんがそれぞれ頑張っています!

みんな、自分の成長を信じて、たのしんでいます!

集中!

大きいチームの振付ですが…あらあら、なんだかすこし難しくなっていませんか?笑

洞至先生タップ当初より振付日には一緒に居りますが、、、この私も悪戦苦闘です🐠これはなかなかのハイレベルではないでしょうか。

洞至先生にっこりと

「今年も攻めて行きます!」とのこと。

そうそう。作り手としてその気持ち、とても大切ですよね…

今年30年目のジャズダンスカンパニー、

最高に元気に楽しく攻めていきます!!

今年のタップ、ハイレベルだけど、出来るようになったら…

大きなギフトですよね!!わくわく!

洞至オリジナルティシャツ
おとな感満載。
オリンピック風🥌に撮影してみました

タップは楽しい。

ですがリズムや出来ないステップがあると、そこでピタッと止まってしまいます。

勉強に似ています。自己流では埋められない。

だから、分からない時はそのままにしないですぐ聞いてくださいね。

教えます!

お友達とも一緒に練習して。たくさん練習して。

そのステップ、100回練習して出来ないときは、その時また考えよう。

だから、100回までは諦めないで。

100回行くまでには…きっとできるようになってますよ🐣

大きくなっても。いつもヒヨッコの気持ちで。挑戦しよう!

👩‍🦱”100回やるまでは諦めるな”

これはディズニー時代、出来ないリフトやテクニックがあり私が壁にぶつかっていた際に先輩から教えていただいたことです。100回やるまでに、それこそ50回へ行くまでにコツを掴み出来るようになっていました。

ありがとうございました😊

合格へ。突き抜けるためにこれに気をつけてみて

生花は良いですね!(写真だけど)

さあ…宝塚二次試験ではジャズダンスを踊りますね。

きっとその為に、

みなさんはしっかり日々レッスンを頑張っていることでしょう。

多くの宝塚受験スクールでは黒レオタードにバレエタイツでジャズダンスレッスンをしています。

身体のラインが全て出ますから先生にとっても指導しやすく、良いアドバイスが出来ますし、自分でも綺麗なシルエットへと目指していかれます。

でも、それ以外のダンススタジオへレベルアップのために通うことがあると思います。

こんなダボダボでレッスンは…ないですよね。(^◇^;)

そんな時はぜひ、身体のラインがしっかり確認できるスタイルを!

そして特に。重要なポイントは”膝”です〜!

私は合格したい皆さんへ”絶対に膝を出すレッスンスタイル”をオススメしています。

案外、膝って”要”なんです。

どっちを向いているか?

伸びているか?

曲がっているか?

実は、、、膝ひとつでポーズの雰囲気が劇的に変わります。

(つまさきももちろん重要!でもそれは誰もがわかっていることですね)

そして。膝ひとつで上手くも見えるし下手にも見えるし、アラアラ不思議です。

レッスンでは先生の膝の向き、自分の膝の向きまでよく気をつけてみてください。

一見、綺麗に見えますが、
オーディション合格を目指すレッスンには不向き。
脚のラインが全くわかりませんね(T . T)

オーディション(試験)まであと2ヶ月弱。

あまり時間がないならなおさらです。

ライバルと同じ一回のレッスンでも、自分は1ミリでも多く収穫があった方がいいのですから。

そうですよね。なんとか二次を突破して次へと食い込みたい。

みんな、時間は限られています。

こちらは膝のラインわかりますね^_^

ひとりだけ違う格好はちょっと?

そんなこと言っている場合ではありませんね。周りを気にしているうちは合格はまだまだ遠いのかも…。

気持ちも技術も、どーんと突き抜けたひとが強い!

熱い夢を持ったみなさんを、こころから応援しています!

本日もレッスン頑張りましょう!

もうすぐ3月です^ ^
2月はちょっぴり短いですね

suwa スタジオ Merry Xmas

こちらはプロクラスのメンバー。
キラプロさん盛り上がりすぎて
お写真撮る時間なかったですね…。
また撮ろう!

今日はクリスマスイブということで、ミカ先生クラスでは、クリスマスナンバーでかなり盛り上がっていましたね

キラプロ&プロクラスも、ディズニーのクリスマスナンバーを取り上げて…

皆さんノリにのっていて、集中力の高いこと高いこと!!(感心)

前のめりな皆さんと一緒にレッスン!ほんとに楽しい時間でした。

今年も良く学び、成長しました!

Merry Xmas!

またみんなこころ元気に

2022年もお待ちしています!!

さあ、練習!練習!

暑いですが、爽やかな秋晴れのいちにちでしたね
タップ、リズムから離れないで〜!!(^^)

すっかり秋も深まって。

発表会練習がんばってます!

5月から引き続きの作品、更にブラッシュアップしていきますよ!

空気感が心地よいコンテンポラリーチーム(^^)

さあ、みんな。

もし、明日本番日だとして、いま、この踊りでいいのか。

そんなことを考えながら、ともかく磨いていく。

自分の踊り、どんどんピントを合わせていこう〜!

出来上がったもん勝ち!

風が駆け抜けていくような…爽やかな作品
舞台にのせるのが楽しみ。

みんな元気に爆走中!(^^)

それぞれダンサーが裏設定を作って
パフォーマンスをストーリー仕立てにしてみたり…

11月発表会のリハーサルが始まると

スタジオに生きいきした空気が流れ、活気づきます。

ほんとうに久しぶりに洞至先生にお会いして…

先生からは”外でのお仕事”についてもお話をお聞きしましたよ〜!

私達も刺激になります。

自分で思う存分やってみて
洞至先生に却下(^^)されたり…笑
そんなことって楽しい!

ことし最後のステージ、

たくさんの感動の瞬間をつくりたい!!

そして心もダンスも、たくさん成長をしようね!!

リハスタートしています

おはようごさいます(^^)

諏訪教室発表会に向けてリハスタートしました!

ディズニーナンバーもキャスティング変更しまして、みなさん新鮮な気持ちでしっかり取り組めました!!

換気もバッチリ!

ところどころに窓のあるスタジオでありがたや〜

秋。レッスンするには良い季節ですね。

今回、憧れの
ヒールデビューする
生徒さんも!

舞台という目標に向けて、

みなさんの成長が、楽しみです!

皆さんの夏!私の夏!

みなさんお待ちかね、(ほんとうにみんなずっと待ってましたね!)

2021ディズニーオーディションの

エントリーがスタートしました!!!(拍手👏)

いつも相変わらず❤️可愛いミニー!

皆、課題曲習得に頑張ってますか?

映像モデルのダンサーはあえて色をつけずにシンプルに踊っています。

気がついたでしょうか???

あのままそっくりに踊ってはいけませんよ〜!

史上最高な❤️あなたで

ゴージャスに味付けしてくださいね。

あたかもディズニーで踊っているかのように!

(このテンションが大切です)

いつもディズニー愛をわすれずに!!

がんばるみんな、いつも応援しています!❤️

本日、Instagramにディズニーオーディションについてメッセージをあげました。

京都にお住まいのはじめましての方から、メッセージをいただきました。

“どのように踊ったらよいか悩んでいましたが、Instagramみたら楽しくがんばれそう!”とのこと。

少しでもお役に立てて、ほんとうに嬉しかったです。^ ^

夢よ ひらけ!!
いつぞやのキャッチコピーですね。
こちら、ほんとうに素晴らしい!

スタジオからもオーディションを受ける生徒さんがいます。

全ての方に頑張ってほしい。存分にチカラが出せますように。

ありったけの心を込めて。指導します!

この、ただただ遊びにいって感じた
夢のような(衝撃的な)一日が
ディズニーという夢への
スタートになりました。
ウォルト、ありがとう!!!^ ^